ホームイベント情報名古屋市からのお知らせイベント情報(市主催等)
イベント情報(市主催等)
詳しくは、各イベントの担当部署へお問い合わせください。
日程 | 名称 | 申込 期間 |
対象者 | 費用 | 開催 場所 |
担当 部署 |
---|---|---|---|---|---|---|
5月11日(日曜日) 7月6日(日曜日) 10月13日(月曜日・祝日) 12月14日(日曜日) |
田んぼアート | 4月1日(火曜日)から4月20日(日曜日) | 一般 | 7,000円 | 港区西茶屋三丁目 | 都市農業課 (052-972-4071) |
5月17日(土曜日) 12月21日(日曜日) |
バケツ稲でお米を育てよう! 【全2回】 |
3月1日(金曜日)から4月20日(土曜日) | 小学生とその家族 | 500円 | 港区 (戸田川緑地管理センター) |
戸田川緑地管理センター (052-302-5321) |
7月1日(火曜日)から10月31日(金曜日) | あ!グリーンスタンプラリー | 7月1日(火曜日)から11月7日(金曜日) | 一般 (愛知県在住) |
無料 | 緑区 (スタンプラリー参加協力店) |
東部・緑農政課 (052-625-3932) |
7月2日(水曜日) 9月17日(水曜日) |
乳児食生活教室 (座学) |
電話または来館にて申込。 (先着順) |
保護者 (乳児同伴可) |
無料 | 港区 (とだがわこどもランド) |
とだがわこどもランド (052-304-1500) |
7月6日(日曜日) 9月7日(日曜日) |
こどもクッキング | 当日整理券配布 (先着順) |
小中高生 | 無料 | 港区 (とだがわこどもランド) |
とだがわこどもランド (052-304-1500) |
7月12日(土曜日) 8月9日(土曜日) 9月13日(土曜日) |
ごはんの日 | なし | 親子 小学生 中学生 高校生 |
無料 | 緑区 (なごホーム緑児童館) |
緑児童館 (052-623-9656) |
7月13日(日曜日) 9月14日(日曜日) |
教えて!わしょくごはん | 電話または来館にて申込。 (先着順) |
4才から小学生まで (保護者同伴可) |
無料 | 港区 (とだがわこどもランド) |
とだがわこどもランド (052-304-1500) |
7月20日(日曜日) 8月10日(日曜日) 9月21日(日曜日) |
親子クッキング | 詳細は広報紙TOKOLA又はHPをご確認ください。 Googleフォームから申込。(抽選) |
親子 (4歳以上の子どもと保護者) |
1人400円 | 港区 (とだがわこどもランド) |
とだがわこどもランド (052-304-1500) |
7月29日(火曜日)から9月2日(火曜日) | <なごや学> なごやの食を支える発酵食品 |
3月25日(火曜日)から7月4日(金曜日) | 一般 | 4,200円 | 千種区 (千種生涯学習センター) |
千種生涯学習センター (052-722-9666) |
8月14日(木曜日) 8月21日(木曜日) 8月29日(金曜日) |
夏休み親子食肉市場見学会 | 7月1日(火曜日)から7月31日(木曜日) | 親子 | 無料 | 港区 (中央卸売市場南部市場) |
中央卸売市場南部市場管理課 (052-614-4129) |
8月22日(金曜日)から9月12日(金曜日) | 【椙山女学園大学共催】 世界の文化と食を学ぼう! -「フランス」「日本」編- |
3月25日(火曜日)から7月24日(木曜日) | 一般 | 2,700円(現地学習の交通費等は実費) | 千種区 (椙山女学園大学星が丘キャンパス) |
千種生涯学習センター (052-722-9666) |
8月22日(金曜日)から9月19日(金曜日) | <親学関連講座> 家族の楽しい時間をつくる食事のコツ -食から始まる健やかな毎日- |
3月25日(火曜日)から7月24日(木曜日) | 子をもつ保護者、子育てに関心のある方 | 2,300円 | 熱田区 (熱田生涯学習センター) |
熱田生涯学習センター (052-671-7231) |
8月22日(金曜日)から9月26日(金曜日) | <親学関連講座> 知ろう!考えよう!子どもとともに成長する楽しさ -幼児期の子どもとの関わり方を大切にして- |
3月25日(火曜日)から8月1日(金曜日) | 子をもつ保護者、子育てに関心のある方 | 1,200円 | 守山区 (守山生涯学習センター) |
守山生涯学習センター (052-791-7161) |
8月25日(月曜日) | 食事の大切さについて 学んでみよう! |
6月15日(日曜日)から8月6日(水曜日) | 小学生・30名 | 無料 | 中区 (中スポーツセンター) |
中スポーツセンター (052-232-2327) |
8月26日(火曜日)から9月30日(木曜日) | <親学関連講座> 子どもの力は ∞無限大∞ -知って、寄り添い、アプローチ- |
3月25日(火曜日)から7月17日(木曜日) | 子をもつ保護者、子育てに関心のある方 | 2,000円 |
昭和区 (昭和生涯学習センター) |
昭和生涯学習センター (052-852-1144) |
8月27日(水曜日) | 生ごみ堆肥づくり講座 (基礎編) |
8月13日(水曜日)まで | 一般 | 無料 | 守山生涯学習センター | 環境局資源循環推進課 (052-972-2390) |
8月27日(水曜日) | 【昭和区役所共催】 「ショウちゃん」クッキーをつくろう |
3月25日(火曜日)から7月17日(木曜日) | 小学生とその保護者 | 500円 | 昭和区 (昭和生涯学習センター) |
昭和生涯学習センター (052-852-1144) |
8月28日(木曜日)から9月25日(木曜日) | <なごや学マイスター講座> 東区のご当地、抹茶、味噌を使った料理の魅力! -東区グルメマイスターとともに- |
3月25日(火曜日)から7月23日(水曜日) | マイスターとして活動したい方 | 3,400円 | 東区 (東生涯学習センター) |
東生涯学習センター (052-932-4881) |
8月30日(土曜日) | <天白区役所との共催イベント> 八事五寸にんじんの種まき体験 |
7月25日(金曜日) | 一般 | 1組500円 | 天白区 (農業センター) |
農業センター (052-801-5221) |
9月2日(火曜日) | 離乳食講座 | 申込不要 | 乳幼児と保護者 | 無料 | 守山区 (なごホーム守山児童館) |
守山児童館 (052-796-1501) |
9月6日(土曜日) 9月27日(土曜日) 10月25日(土曜日) 12月13日(土曜日) |
あいちの伝統野菜を学ぶ 【全4回】 |
8月1日(金曜日)から8月20日(水曜日) | 一般 | 500円/回 | 農業文化園・戸田川緑地 | 戸田川緑地管理センター (052-302-5321) |
9月13日(土曜日) 9月27日(土曜日) 10月4日(土曜日) 10月18日(土曜日) 11月29日(土曜日) |
秋野菜作りにチャレンジ!(家庭菜園初級編) 【全5回】 |
8月1日(金曜日)から8月20日(水曜日) | 一般 | 5000円 | 農業文化園・戸田川緑地 | 戸田川緑地管理センター (052-302-5321) |
9月13日(土曜日)から11月8日(土曜日) | 親子レモン栽培教室 (全2回) |
8月1日(金曜日)から8月20日(水曜日) | 親子 | 1,500円 | 守山区 (東谷山フルーツパーク) |
東谷山フルーツパーク (052-736-3344) |
9月15日(月曜日・祝日) | コーヒーについて学ぼう!コーヒーインストラクター検定講座(3級) | 8月1日(金曜日)から8月20日(水曜日) | 一般 | 2,000円 | 守山区 (東谷山フルーツパーク) |
東谷山フルーツパーク (052-736-3344) |
9月17日(水曜日) | 生ごみ堆肥づくり講座 (復習編) |
9月3日(水曜日)まで | 一般 | 無料 | エコパルなごや | 環境局資源循環推進課 (052-972-2390) |
9月22日(月曜日) | <ヤクルト健康教室> おなかの健康と乳酸菌&骨強度測定会 |
3月25日(火曜日)から8月19日(火曜日) | 一般 | 無料 | 中村区 (中村生涯学習センター) |
中村生涯学習センター (052-471-8121) |
9月27日(土曜日) | みんなで作って食べよう | 9月19日(金曜日)から9月26日(金曜日) | 小学生 | 100円 | 港区 (なごホーム港児童館) |
港児童館 (052-384-4473) |
10月4日(土曜日) | ニンニクの育て方とニンニク醤油の作り方 | 9月1日(月曜日)から9月20日(土曜日) | 一般 | 2000円 | 農業文化園・戸田川緑地 | 戸田川緑地管理センター (052-302-5321) |
毎月1回火曜日 毎月1回水曜日 (詳細は緑生涯学習センターへお問い合わせください。) |
大人のパン教室 | 詳細は緑生涯学習センターへお問い合わせください。 | 一般 | 2,000円 | 緑区 (緑生涯学習センター) |
緑生涯学習センター (052-621-9121) |
毎月1回日曜日 (詳細は緑生涯学習センターへお問い合わせください。) |
こどものパン教室 | 詳細は緑生涯学習センターへお問い合わせください。 | 小学生 | 2,000円 |
緑区 (緑生涯学習センター) |
緑生涯学習センター (052-621-9121) |
毎月1回金曜日 (詳細は天白生涯学習センターへお問い合わせください。) |
パン作り教室 | 詳細は天白生涯学習センターへお問い合わせください。 | 一般 | 受講料1,000円 教材費1,000円から |
天白区 (天白生涯学習センター) |
天白生涯学習センター (052-802-1161) |
毎月第3水曜日 (詳細は天白生涯学習センターへお問い合わせください。) |
かわいい練り切り菓子 | 詳細は天白生涯学習センターへお問い合わせください。 | 一般 | 2,800円 | 天白区 (天白生涯学習センター) |
天白生涯学習センター (052-802-1161) |