イベント情報

ホームイベント情報名古屋市からのお知らせイベント情報(市主催等)

イベント情報(市主催等)

詳しくは、各イベントの担当部署へお問い合わせください。

名古屋市のイベント情報一覧
日程 名称 申込
期間
対象者 費用 開催
場所
担当
部署
5月7日(日曜日)
7月2日(日曜日)
10月9日(月曜日・祝日)
12月10日(日曜日)
田んぼアート 4月1日(土曜日)から4月20日(木曜日) 一般 5,000円 港区西茶屋三丁目 都市農業課生産振興係
(052-972-4071)
9月9日(土曜日)
9月30日(土曜日)
10月14日(土曜日)
12月16日(土曜日)
あいちの伝統野菜を学ぶ
<全4回>
8月1日(火曜日)から8月20日(日曜日) 一般 500円/回 農業文化園・戸田川緑地 戸田川緑地管理センター
(052-302-5321)
10月1日(日曜日)
11月26日(日曜日)
12月10日(日曜日)
親子クッキング 詳細は広報紙TOKOLA又はHPにてご確認ください。
Googleフォームから申込。
抽選
親子
(4歳以上の子どもとその保護者)
1人400円 港区
(とだがわこどもランド)
とだがわこどもランド
(052-304-1500)
10月6日(金曜日)、12月1日(金曜日)午前10時から11時 アレルギーなんでも相談会 当日先着順 どなたでも 無料 守山区
(志段味図書館2階集会室)
名古屋市志段味図書館
(052-736-6907)
10月15日(日曜日)、11月12日(日曜日)、12月24日(日曜日) 収穫クッキング 詳細は広報紙TOKOLA又はHPにてご確認ください。
Googleフォームから申込。
抽選
親子
(4歳以上の子どもとその保護者)
1人500円 港区
(とだがわこどもランド)
とだがわこどもランド
(052-304-1500)
10月25日(水曜日)から11月29日(水曜日) <なごや環境大学共育講座>
農から始める SDGs らいふ♪
8月25日(金曜日)から10月3日(火曜日) 一般 受講料900円
教材費1,100円
守山区
(守山生涯学習センター)
守山生涯学習センター
(052-791-7161)
11月3日(金曜日・祝日)
12月3日(日曜日)
こども食堂『3150(さいこー)しょくどう』 当日整理券配布 みんな 無料 港区
(とだがわこどもランド)
とだがわこどもランド
(052-304-1500)
11月15日(水曜日)
12月6日(水曜日)
乳児食生活教室
<座学>
詳細は広報紙TOKOLA又はHPにてご確認ください。
電話・窓口にて受付。
先着順
乳児とその保護者 無料 港区
(とだがわこどもランド)
とだがわこどもランド
(052-304-1500)
11月24日(金曜日)
午後1時から2時
体験講座
発見!香りのふしぎ
11月11日(土曜日)から 小学生 無料 名東区
(名東図書館2階集会室)
名古屋市名東図書館
(052-773-8200)
11月25日(土曜日) まるごとレモン教室
-はじめよう!レモンでヘルシー生活-
10月1日(日曜日)から10月20日(金曜日) 一般 1,000円 守山区
(東谷山フルーツパーク)
東谷山フルーツパーク事務所
(052-736-3344)
11月25日(土曜日)午前9時30分から11時 志段味図書館 フードドライブ 当日持ち込み どなたでも 無料 守山区
(志段味図書館1階おはなしの部屋)
名古屋市志段味図書館
(052-736-6907)
11月25日(土曜日)から12月31日(日曜日) 収穫体験秋冬野菜の部 10月1日(日曜日)から10月20日(金曜日) 一般 5,000円 中川区 緑政土木局都市農業課生産振興係
(052-972-4071)
11月25日(土曜日)から12月31日(日曜日) 収穫体験秋冬野菜の部 10月1日(日曜日)から10月20日(金曜日) 一般 5,000円 港区 緑政土木局都市農業課生産振興係
(052-972-4071)
11月27日(月曜日) 楽しく食べる子どもが育つ食のアイデア
-幼児期の食を考える-
8月25日(金曜日)から10月26日(木曜日) 一般(就学前の子どもをもつ親を優先) 300円 昭和区
(昭和生涯学習センター)
昭和生涯学習センター
(052-852-1144)
11月29日(水曜日) 子育て中の方のための手づくり教室(お菓子) 詳細は広報紙TOKOLA又はHPにてご確認ください。
窓口にて代金を沿えて受付。
先着順
子育て中の方 1人500円
(託児別途500円)
港区
(とだがわこどもランド)
とだがわこどもランド
(052-304-1500)
12月1日(金曜日) 幼児食生活教室 詳細は広報紙TOKOLA又はHPにてご確認ください。
窓口にて代金を沿えて受付。
先着順
幼児(2から3歳とその保護者) 1組400円
(託児別途500円)
港区
(とだがわこどもランド)
とだがわこどもランド
(052-304-1500)
12月2日(土曜日) あいちの伝統野菜「野崎白菜」でキムチを作ろう 11月1日(水曜日)から11月20日(月曜日) 一般 800円 港区
(戸田川緑地管理センター)
戸田川緑地管理センター
(052-302-5321)
①12月2日(土曜日)、②12月9日(土曜日)(申込と参加は①②のどちらか一方) 親子料理教室
-親子で味わう 長寿献立メニュー-
8月31日(木曜日)から9月30日(土曜日) 小学生とその保護者(2人1組) 受講料1組500円
教材費1組700円
中区
(中生涯学習センター)
中生涯学習センター
(052-321-5511)
12月3日(日曜日) 冬の土作りと燻製チーズ作り
-微生物をコントロールしよう-
8月25日(金曜日)から11月12日(日曜日) 小中学生とその保護者(2人1組) 受講料
2,000円(教材費込)
追加参加費1人500円
守山区
(守山生涯学習センター)
守山生涯学習センター
(052-791-7161)
12月7日(木曜日) 生ごみ堆肥づくり講座
<基礎編>
11月22日(水曜日)まで 一般 無料 西区
(西生涯学習センター)
環境局資源化推進室
(052-972-2390)
12月9日(土曜日) クリスマスのリースクッキーを作りましょう! 8月25日(金曜日)から10月26日(木曜日) 小学生1人と保護者1人 受講料750円
教材費800円
昭和区
(昭和生涯学習センター)
昭和生涯学習センター
(052-852-1144)
12月9日(土曜日) 【トライアルウインター】
1からの“おとうふ”
作りに親子でチャレンジ♪
8月25日(金曜日)から11月11日(土曜日) 小中学生とその保護者(保護者1人に対して子2人まで) 受講料
小中学生150円
保護者300円
教材費
1人500円
中川区
(中川生涯学習センター)
中川生涯学習センター
(052-362-3883)
12月10日(日曜日) 年越しそば打ち体験 8月25日(金曜日)から11月12日(日曜日) 小4から中学生とその保護者(2人1組) 受講料750円
教材費1,800円
瑞穂区
(瑞穂生涯学習センター)
瑞穂生涯学習センター
(052-871-2255)
12月10日(日曜日) 鶏のお話と卵焼き・卵の殻使ったマスコットづくり 10月13日(金曜日)から11月13日(月曜日) 小学生とその家族 600円 天白区
(農業センター)
名古屋市農業センター
(052-801-5221)
12月16日(土曜日) チャレンジ!!クリスマスケーキ作り♪
-仲間と一緒に、ケーキ作りに挑戦-
8月25日(金曜日)から11月27日(月曜日) 小3から中学生 受講料150円
教材費650円
中区
(中生涯学習センター)
中生涯学習センター
(052-321-5511)
12月16日(土曜日) 【東部・緑農政課共催】
うどん打ち体験
-伝統野菜「大高菜」とともに-
8月25日(金曜日)から10月13日(金曜日) 小中学生 受講料150円
教材費250円
緑区
(緑生涯学習センター)
緑生涯学習センター
(052-621-9121)
12月16日(土曜日) はちみつを使ったスイーツづくりをしよう! 8月25日(金曜日)から11月21日(火曜日) 小学生とその保護者(1組3人まで) 受講料
小学生150円
保護者300円
教材費
1人500円
南区
(南生涯学習センター)
南生涯学習センター
(052-613-1310)
12月16日(土曜日) 生ごみ堆肥づくり講座
<基礎編>
12月1日(金曜日)まで 一般 無料 中区
(エコパルなごや)
環境局資源化推進室
(052-972-2390)
12月16日(土曜日) 【東部・緑農政課共催】
うどん打ち体験
-伝統野菜「大高菜」とともに-
10月13日(金曜日)まで 小中学生 受講料 150円
教材費 250円
緑区
(緑生涯学習センター)
緑生涯学習センター
(052-621-9121)
12月16日(土曜日) 野菜で作るカラフル☆パンケーキ 11月1日(水曜日)から11月20日(月曜日) 親子 700円 港区
(戸田川緑地管理センター)
戸田川緑地管理センター
(052-302-5321)
12月16日(土曜日)、12月17日(日曜日) 収穫体験秋冬野菜の部 10月1日(日曜日)から10月20日(金曜日) 一般 1,500円 天白区 緑政土木局都市農業課生産振興係
(052-972-4071)
12月17日(日曜日) 燻製作りとコンポスト(堆肥)作り体験 11月1日(水曜日)から11月20日(月曜日) 親子 1,800円 港区
(戸田川緑地管理センター)
戸田川緑地管理センター
(052-302-5321)
12月17日(日曜日) 鶏のお話と卵焼き・卵の殻使ったマスコットづくり 10月20日(金曜日)から11月20日(月曜日) 小学生とその家族 600円 天白区
(農業センター)
名古屋市農業センター
(052-801-5221)
12月23日(土曜日) 【名古屋文理大学短期大学部連携事業】

親子で楽しむお菓子づくり
①クリスマスのお菓子をつくろう!
8月25日(金曜日)から11月23日(木曜日) 小3から中学生とその保護者(2人1組) 受講料1組450円
教材費1組1,200円
西区
(西生涯学習センター)
西生涯学習センター
(052-532-1551)
12月24日(日曜日) 【トライアルウインター】
「さくらスイーツの会」といっしょに「クリスマスケーキ」を作ろう
8月25日(金曜日)から12月4日(月曜日) 小3から中学生 受講料150円
教材費800円
瑞穂区
(瑞穂生涯学習センター)
瑞穂生涯学習センター
(052-871-2255)
12月26日(火曜日) 野菜ともっと仲良くなろう講座 11月1日(水曜日)から11月30日(木曜日) 市内在住の小3から小6と保護者の方 無料 熱田区
(熱田保健センター)
熱田保健センター保健予防課
(052-683-9682)

イベント情報へ戻る